
さいたま市フードパントリー連絡会
2025年11月4日
1.開催日時
令和7年11月16日(日曜日) 10時~16時
※雨天決行
ただし、イベント内容に一部変更がある場合があります
2.会場
子ども家庭総合センター(あいぱれっと)(浦和区上木崎4-4-10)
アクセス:JR京浜東北線・与野駅東口から徒歩7分
※ご来場の際はできるだけ公共交通機関をご利用ください。
3.プログラム
〇食べる
10時30分~
・子ども食堂のキッチンカーによる食事の販売
アルファ米を使用したメニュー ・・・ トマトリゾット、プルコギ丼
その他、かき揚げうどんやたこ焼きなどの販売もあります!
※食事の購入には費用がかかります
※売り切れ次第、キッチンカーの出店は終了となります
〇遊ぶ
10時~
・冒険はらっぱでのプレーパーク体験(10時~16時)
※12時~13時は休憩です
・浦和区総務課による防災スポーツ®体験(10時~16時)
低い姿勢で速さを競うキャタピラエスケープなど、スポーツを通じて防災を楽しく学ぼう!
※13時~14時は休憩です
〇学ぶ
10時~
・活動紹介パネルの展示(10時~16時)
子ども食堂やプレーパーク、フードパントリーはどんな活動をしているのか学ぼう!
・ボランティア希望者などの相談ブース(10時~12時)
先輩運営者に活動の様子を聞いてみよう!
〇つながる
13時30分~
・居場所運営者や支援企業等による講演、パネルディスカッション、テーブルトーク(13時30分~15時)
テーマ:「自分が関われる子どもの居場所支援とは」
1.子ども食堂、フードパントリー、プレーパーク運営者及び支援企業による講演(運営方法や課題など)
2.上記講演者等によるパネルディスカッション
3.居場所運営者や企業、一般参加者等が各テーブルに分かれて意見交換 など
・居場所運営者と企業等の交流会(15時~16時)